ホーム > 吉野・大峯 > 吉水神社(よしみずじんじゃ) 2016/03/30 2016/05/18 源義経が静御前や供のものと逃げ延びたことや、太閤豊臣秀吉が花見の本陣を構えたという吉水神社(よしみずじんじゃ)です。 太閤秀吉を魅了した吉野の桜が美しいこの吉水神社は、その昔から行者や参詣者の宿泊施設としても利用されました。 明治初頭に神仏分離令及び修験道廃止令によって神社となりましたが、 元来は金峯山寺の附属寺院の中でも中心的存在として人々から親しまれていたそうです。 B! LINEへ送る - 吉野・大峯 よしみずじんじゃ, 吉水神社